塩漬王におれはなる!

塩漬王になるまで道のりと日常、そして戒めを込めたブログです。

【投資】含み損報告23

本日の含み損報告です。

 

2022.9.21終値

●一般口座(楽天証券

 

評価損益額 -403,321

年間配当額合計(予定) 54,600円

配当利回り 2.30%

 

 

●NISA口座(マネックス証券

評価損益額 +578,750

年間配当額合計(予定) 156,904円

配当利回り 3.80%

 

グロースよ頑張っておくれ

 

以上本日の含み損報告でした。

【投資】含み損報告21

本日の含み損報告です。

 

2022.9.15終値

●一般口座(楽天証券

評価損益額 -324,221

年間配当額合計(予定) 54,600円

配当利回り 2.30%

 

 

●NISA口座(マネックス証券

評価損益額 +622,560

年間配当額合計(予定) 156,904円

配当利回り 3.80%

 

以上本日の含み損報告でした。

【投資】含み損報告21

本日の含み損報告です。

 

2022.9.13終値

●一般口座(楽天証券

評価損益額 -281,021

年間配当額合計(予定) 54,600円

配当利回り 2.30%

 

 

●NISA口座(マネックス証券

評価損益額 +700,230

年間配当額合計(予定) 156,904円

配当利回り 3.80%

 

米CPIは8.3%の上昇。

今日は日本市場も重馬場でしょうか(競馬はしませんが)

 

以上本日の含み損報告でした。

【投資】含み損報告20 ついに損切り

本日の含み損報告です。

 

2022.9.12終値

●一般口座(楽天証券

評価損益額 -281,321

年間配当額合計(予定) 54,600円

配当利回り 2.30%

ついにアンジェスを売却。

-75% -81,000円にて損切り

 

●NISA口座(マネックス証券

評価損益額 +695,220

年間配当額合計(予定) 156,904円

配当利回り 3.80%

NISA口座の銘柄はまずまずの安定感。

 

損切りとは己の間違いを認める作業」

テスタさんがそんなことをおっしゃっていた気がします。

 

間違いを認めない男は嫌われますもんね。

 

以上本日の含み損報告でした。

【投資】含み損報告19

本日の含み損報告です。

 

2022.9.9終値

●一般口座(楽天証券

評価損益額 -380,121

年間配当額合計(予定) 54,600円

配当利回り 2.30%

 

●NISA口座(マネックス証券

評価損益額 +673,370

年間配当額合計(予定) 156,904円

配当利回り 3.80%

 

来週には久しぶりの損切りをしてみましょうか。

 

以上本日の含み損報告でした。

【投資】含み損報告18

本日の含み損報告です。

 

2022.9.8終値

●一般口座(楽天証券

評価損益額 -383,121

年間配当額合計(予定) 54,600円

配当利回り 2.30%

 

 

●NISA口座(マネックス証券

評価損益額 +655,420

年間配当額合計(予定) 156,904円

配当利回り 3.80%

 

Appleが新製品を発表。

144円/ドルを突破。

アンジェス新型コロナウイルス感染症武漢型)向けDNAワクチンの開発の中止を発表。

やはり流行り物に乗るべきではありません。僕みたいなのが養分となるのです。

 

以上本日の含み損報告でした。

【投資】含み損報告17

本日の含み損報告です。

 

2022.9.7終値

●一般口座(楽天証券

評価損益額 -408,421

年間配当額合計(予定) 54,600円

配当利回り 2.30%

 

 

●NISA口座(マネックス証券

評価損益額 +560,430

年間配当額合計(予定) 156,904円

配当利回り 3.80%

 

グロースが冴えません。決算まで気長に待ちます。

 

以上本日の含み損報告でした。